更新履歴

立ち絵の塗りとか一部除いて完成したは良いけれど、今の作成環境がMacなので、Winでちゃんと動くのか全く自信がない。元々、「Macでできるフリーホラーゲームが少なすぎる……私が好きそうな題材のゲーム全部Winダウンロードオンリー!これも!あれも!つらい!」→Macでプレイできるゲームを自分で作るしかない!みたいな感じで作り始めたから、自分だけが楽しめるという作品に仕上がってしまった。でもせっかく頑張って作ったので、誰かにテストプレイしてもらいたいなと言う気持ちがある。ゲームコンテストとかに出せば、多分1人くらいはプレイしてくれる人がいるかも。自分の好きなものだけ集めて詰め込んで、好きなものを作れるのがまさに趣味の醍醐味。テストプレイしてくださる方、6/15まで募集してますので何卒……🙏

やっとここまで来た。ベストエンドは完了。長かった。自分がゲームする時、ストレスなくプレイしたいので他にもエンドは作るけど、できるだけやり直ししやすいようにしたいところ。エンドを作り終わったら、テストプレイを募集する予定。テストプレイ募集時は、絵の塗りとおまけ部屋は未完成の状態になりそう。立ち絵、自作せずに誰かに作成依頼すれば良かったとちょっと思う。

元々、神石師は夢で見た設定だった。あまりにも夢が面白かったのでいつか何かで形にしたいなあと思っていたが、腰が重いので設定だけメモってそのまま十年ほど経ってしまった。今回ちょっと思い立ってMZを購入したので良い機会だと思いゲーム作成することにした。のだが、ゲーム作成大変すぎる。趣味(絵)の合間にできるものでは無かった。本当は豪農とか豪農とか豪農とか駅とか限界集落とか家系(大好き)とかの特事を入れ込みたかったが、そうすると全然話が進まないので諦め。この絵は「自分の絵の特徴を封印して絵を描く」みたいなTwitterタグで、神石師のキャラはこんな感じかな?と大昔に描いたもの。ハジメが銃持ってるのがご愛嬌。(ゲームでは銃を使用しない)

2話でやってみたいことを出し切ってしまったので、3話目は淡々と謎解きのようなものに。現在3分の2ほど物語を作り終えた。GW中に3話を終わらせて、4話のゲーム制作にとりかかりたいけれど、まずは趣味(絵)を優先。ゲームのイラストも、立ち絵を含めてどんどんラフの仮配置が溜まって……。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう